きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
いつもは0.8%だ、1%だと、この低金利時代頑張ってくれていたソニー銀行の定額貯金・夏の特別金利キャンペーンが、今年はなんと0.45%…。がっかりだぜ…と思ってyahoo!ファイナンスみたら、それでも日本一クラスの金利だった(爆。 (01:19 twiccaから)
どんだけ〜(死語)、と書くのを忘れた。 (01:21 twiccaから)
今うちの団地は一回目の長期修繕中なんですが、工事会社の「いたずらしないでね」という子供向け掲示になぜかはちゅねミクが…。うちの子が見つけて大喜び(^_^;)。 (08:06 twiccaから)
今更「W3C Widget」の存在に気付く。もうオープンアプリプラットフォームはみんなこれでいいんじゃね?<暴論。 (08:25 twiccaから)
ホントに今週ワールドカップ始まるんですよね? (12:54 twiccaから)
WindowsでSafari、結構気に入ってたんだけど、プロセス優先度の設定が変なのか、Safari以外のプロセスが異常に重くなるのがいやで最近使ってなかった。で、Safari5。そのあたりが治ってるかどうか、またしばらく使ってみようっと。 (21:39 webから)
「街路樹の虫に苦情」って、虫さんがかわいそうじゃないか…。我が家では家の中の蜘蛛はとても大事にしていますヨ。 (21:50 webから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
僕も僕も。Appleの場合は「戻るボタン」よりもマルチタッチジェスチャ(二本指でスワイプ、とか)な気もしますが。 QT @knsmr Androidのインテントと戻るボタンがipadにもほしい (11:04 webから)
子供たちがいつの間にかSketchBook Proをフツーに使い始めてる…。子どもスゲェ。 (11:31 webから)
Yahooニュースの見出し、「AKB篠田『前田抜きたくない』」を、「前歯抜きたくない」に空目。うんうん、そりゃ前歯は抜きたくないよねぇ…と思ったところで、??!、ようやく気がついた(汗。 (12:57 webから)
車を車検のためディーラーにお預け。中古で買って初めて、そして車としては3回目(つまり7年目)の車検なので、結構フルコース気味のメニューでお願いしてみた。出来れば大事に乗っていきたいよね。 (18:22 twiccaから)
そういやディーラーからの帰り、久々に先週オーバーホールしてもらった自転車に乗ったのだけれど、やっぱり後輪の方がエア抜けが激しいなぁ。バルブに異物でも挟まっているのだろうか…。 (18:26 twiccaから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
ようやくiTune Storeから購入通知メールが飛んできたんだが、その件名が「受領番号 xxxx〜」などと言う一見全く意味不明なもので吹いた。spamかと思ったよ。 (07:49 webから)
英語はもうswypeで決まり、だったりしないのだろうか…。 RT @knsmr :Android用のフリック+予測英語入力オープンソース、良さげ RT @hackernewsbot: http://www.youtube.com/watch?v=0d1Frz6l4OU (21:22 Ramblinから)
neu.Notes、早速試してみたのだけれど、「書き味の良さ」はそれほど感じず。指への追従性がやっぱり悪くて(遅くて)、短い線を引こうとすると軒並みただの点になってしまう。 (21:28 Ramblinから)
それにしても中島さんのアプリ、CloudReadersにしてもneu.Notesにしても、その全体的なテイストから、iPadというよりもAndroidに向いている気がする。 (21:32 Ramblinから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
今、初めてiPadが完全に固まった。リセットの仕方がわかんなかったので右上スリープボタンとホームボタンをずっと押してたらなんとかリブートしてくれたみたい。正しくはどうするのだろう? (01:01 Ramblinから)
「核融合炉にさ、飛び込んでみ」られないよね、フツー。磁気やレーザーで完全に閉じ込められているはずだし。製鉄所の転炉のようなイメージなのかなぁ。または太陽か。 (08:48 twiccaから)
同じ「晴れ」でも、日に日に気温が上がっていくね。 (13:25 twiccaから)
ベンチでお昼を食べてたら雀たちが足元に群がってきたなう。 (13:32 twiccaから)
写真撮ろうと電話向けたら飛んでっちゃったなう。 (13:33 twiccaから)
かろうじて撮れた写真。 http://twitpic.com/1tq5o8 (13:35 twiccaから)
考えてみると、初音ミク曲って「インスト」なんですよね。でも誰もインストだとは思っていないと思う。てことはつまり、インストかどうかの境界線は人が歌っているかどうかじゃなくて、歌詞がついているかどうか、なのか。そう思うと確かにスキャットやヴォーカリーズ曲はインストっぽいなぁ…。 (22:26 Ramblinから)
歌詞がある・ないがそんなに人気を左右する、というのも面白いなぁ。僕も日本語の歌以外を普段あまり聞かないのは、言葉の意味がすんなり頭に入ってこないから、という理由が大きいもの。 (22:31 Ramblinから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
スノビッシュな経験値ってどうやって積むものなんすかねぇ…。昔は年をとったら自然に身に付くのかと思ってたんですが、もう不惑も近いのに未だ全然慣れませんわ。 (13:05 twiccaから)
…などと言うことを、スノビッシュなオープンカフェを見ながら考えたw。 (13:07 twiccaから)
いい天気だにゃー。今日は洗濯できたかしら。 (13:15 twiccaから)
ささくれさんのアルバムでのリミックスが素敵だったのでDECO*27(デコニーナ、と読むらしい)のアルバム「相愛性理論」も買ってみたのだか(まぁ半分お布施みたいなもんだ)、あまりにフツーのバンドサウンドで驚いた。 (21:07 twiccaから)
アクっぽいところがまったくないので(強いて言えば歌詞か)するりと聴けるのだけれど、僕の好みからするとちょっとパンチが足りないかなぁ。まぁこういうアルバムは疲れたときに聴くのにちょうどよい。 (21:12 twiccaから)
歌詞は個人的にはいまいち。僕自虐的な詞、ってダメなんですよね。自虐的なポーズの向こうに肥大化したエゴが見えるようで…<陳腐。 (21:16 twiccaから)
そういやコーンズに置いてあるような高級車では最近、リアのウィンカーがLEDだったりするんだけど、その点滅の仕方が0%と100%を繰り返すだけの芸のないものなんですよね。あんな風にペカペカ光ってたら高級感なんて吹っ飛んでしまうと思うのだけれど…。 (21:22 twiccaから)
ケータイの通話中のLEDがかつてのペカペカ点滅からふわふわした光り方に進化した歴史を知らないのかな…? (21:24 twiccaから)
そういやいつも一緒に仕事をしていてとてもお世話になっている会社の同僚が来週結婚するらしい。奥さんにジューン・ブライドをプレゼント!おめでとう! (21:44 twiccaから)
今日もコウモリが飛んでる。 (22:08 twiccaから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
今日の初音ミクはやたらテンポが速く感じる…。まったくおんなじ曲、音源でも、体調によって全然違うテンポに聴こえることってあるよね?え、ない?(汗。 (23:45 twiccaから)
それにしても、@ikarosukun の可愛さは異常。まだフォローしていないなら強くフォローを推奨。 (23:48 twiccaから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
業務連絡:今日も×でした>あゆみさん。 (08:20 twiccaから)
sasakure.UK氏のアルバム収録曲、「インタールード・ラララ終末論。」にはラストにモールス信号が出てくるのだが、今日初めてその意味を知った。「HELLO」と。(´;ω;`)ブワッ (08:57 twiccaから)
この間1000万km切ったと思ったらもう500万km。いよいよカウントダウンだなぁ…。 QT @Hayabusa_JAXA: 位置情報を更新いたしました。はやぶさ君は、地球からの距離5,367,170 km、かに座の方向にいます。http://bit.ly/9e0Z4c (09:22 twiccaから)
日々のTips: 我が家では、子供用に辛さを抑えたカレーに辛みを足す際、カイエンペッパーを使っています。これがなかなかナイス。 (13:18 twiccaから)
もしかしてフツーだった? (13:21 twiccaから)
メンタル弱り中。 (20:11 twiccaから)
きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
最近(というかずっと前から?)アドエスが不調。何時間か放っておくとアンテナが立たず着信も不可能な状態になってしまう。電話として致命的な不具合(x_x。 (13:26 twiccaから)
何かキーを叩くと復活するんだが、復活した途端データ通信を始めようとするのでこれまた腹立たしい。俺は電話がしたいんだ…。 (13:28 twiccaから)
そんなわけで早くandroid端末出してください>#willcom (13:29 twiccaから)
アドエスの話の続き。何らかの自動的に通信を発生させるアプリが原因なのは間違いないので、W+INFOもメールも自動取得を停止してみた。今のところいい感じではある。手動取得しなくちゃいけないんで面倒だけど…。 (20:52 twiccaから)
iPadでのiPhoneアプリ(ランブリン)、2倍で見ていると、メイン画面はガコガコ拡大だけど単一ツイート選択時や入力時はそれなりにスムースな拡大になってる。何が違うんだろうなぁ…。 (23:02 Ramblinから)
「お絵描パッド」で描いた絵をアルバムに保存できない問題、やっぱりバグらしい…。我が家ではしょうがないので写真として保存しています。 (23:11 twiccaから)
なんか自宅無線LAN APの調子が悪い感じ。むむむ。 (23:15 twiccaから)