birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

Me too. @trad_11 @itoh7 ファミリーキャンプ良いじゃないですか。ちとうらやましいっす。 (11:54 webから)

8割はスゲエw @trad_11 8割のコンバージョン率…。ビジネスとしてはとても上手いところを突いている。にしても男の悲しい性やねーw http://bit.ly/92KnkP (11:55 webから)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

うはっ確かに(汗>@trad_11。しかしナゼにロケットパンチ…。 QT @trad_11: こんな超合金あるんだ…。@digituneさんには大受けしそうだ。 http://bit.ly/cqdBMO (09:13 twiccaから)

それにしても電気自動車に「雷駆(ライク)」と名付ける光岡のセンスはさすがだ。 (09:28 twiccaから)

ひさびさにニコ動で「僕らの16bit戦争」を聞いてそのままsasakure.UK「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか」を衝動買い。かっけー。 (09:33 twiccaから)

sasakureさんの曲は音のモチーフがいちいち同世代感に溢れていて聞き流せない。 (09:36 twiccaから)

京王線遅延ちう… (09:46 twiccaから)

ですです。 QT @trip0911: 「オロチ」の会社?RT @yori_sancha: RT @digitune: それにしても電気自動車に「雷駆(ライク)」と名付ける光岡のセンスはさすがだ。 (10:15 twiccaから)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

月曜日みたいな木曜日。 (08:38 twiccaから)

旅行先で撮ったAVCHDなフルHDムービーを、フツーのDVDとして焼こうとしたら8時間経っても20%しか進まない…。こういうときだけは速いマシンが欲しくなるね。 (08:41 twiccaから)

そういや、GW中に今更ながらtorne+1.5T HDD導入。しかし我が家のPS3は初代機。さて、いつまで持つだろう…(^^;。とりあえずバックアップは取ったどー。 (09:00 twiccaから)

torne、新宿ビックカメラではフツーに買えました(ヨドバシは売り切れ)。さすがにもう落ち着いてるのね。 (09:04 twiccaから)

買う時にふと、BS+トランスコード対応の後継機がもし出たら…と一瞬躊躇したのは内緒だ。 (09:07 twiccaから)

そういえばtorne、人によっては「TVで直接地デジ見るより綺麗」とのことですが、我が家の場合大差なしでした。パ、パネルが安いからかっ?! (20:11 twiccaから)

へー知らなかった。 「そもそもエンジンブレーキの使用は、フットブレーキが貧弱だった時代に推奨されたものです。フットブレーキの性能が向上した現代のクルマでは、エンジンブレーキを多用する理由はありません。むしろエンジンブレーキを使わないほうが…」 http://goo.gl/x7OV (20:39 webから)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

何とか無事に自宅到着。途中、ご飯食べたりさんざん休憩したりで、結局秋田から10時間以上かかっちった。お疲れさま!>あゆみさんと子供たち&レガシ君。 (02:42 twiccaから)

でも、思ったよりGW渋滞にははまらなかったような。三回くらい短い渋滞には当たったけど、どれも比較的すぐ抜けられたっす。 (02:46 twiccaから)

そういや今回の旅行では「みんなのナビ」が大活躍。車に付いてる10年前のカロナビ、3年前のPSPソフトMAPLUS2はどっちもどっちな感じだったけど、去年のデータが入っているみんナビは圧倒的にまともなルートを引いてくれた。SA/PA情報も重宝。GPSロガーとしてもバッチリ。 (10:21 webから)

とはいえ、今からPSP+GPS+みんナビ買うくらいならふつーにnav-u買っとけ、という話ではありますが(汗。PSP+GPSレシーバ持ってるなら、マップデータ更新より安い価格で最新ソフトが買えるのでお得だとは思います。 (10:23 webから)

レガシ君はカタログ燃費こそ高々13km/lだけど、今回のように家族荷物満載でも、高速主体ならフツーに14km/l以上出る。近場ちょい乗りが最悪ですね。 (21:41 twiccaから)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

yahooのトップページがいつのまにかiPhone対応になってる…って、遅いか。ちなみにandroidで見ても新しい方が見えますナ。 (02:25 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

明日のために今日はもう寝る! (20:54 [twicca](http://twicca.r246.jp/" rel=“nofollow)から)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

「バイオガソリン」を「バイオリン」に空目。 (09:29 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

ustreamでの配信を"broad"castと称することに若干の違和感。かといってnarrowcast、というのも違う気がする。いにしへの流儀に従えばmulticastかしら<えー。 (22:06 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

空路なんだ…>「なんでも中国発の貨物便でAppleが大量のコンテナを確保しているので、小さなアクセサリや周辺機器などのメーカーは新製品の空輸経路を確保しづらくなっているとか。」http://bit.ly/a6eFst (08:07 webから)

そういや、例のドラマでも電車の中で見かけるほとんどの人も、iPhoneでの文字入力にケータイ打ち(キー連打)を使っているんですよね。やっぱりフリック入力って敷居が高いのかしら…。 (22:56 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

ウチの近所でもツバメの姿が見られるようになってきました。うーんかわいい。 (09:15 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

そういやアマゾンで「みんなのナビ」を衝動買い。ウチの車に最初から付いてた10年前のナビよりは新しい道を知っていてくれるはず。 (09:19 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

これまでMAPLUS、MAPLUS2と使って
きてそれらでもそこそこ満足していた期待値の低い僕なので、きっとモーマンタイな予感。 (09:23 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

5歳児曰く、「転んで頭がバーンて割れてそれが静電気でガーンてくっついたら怖いよね!」うん、それは怖い。 (17:07 [twicca(deprecated)](http://twicca.r246.jp/notice-0.6.x/" rel=“nofollow)から)

First | Prev | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | Next | Last