きょうのつぶやき
きょうのつぶやき
歌練終了。来週は家庭の都合で練習に参加出来ないので今日が本番前最後の練習でした。現役がいっぱいいるとOBは楽でいいな〜(爆。 (18:51 webから)
若い指揮者がいろいろ苦悩してるんで、学指揮経験者はどんどん練習に行ってアドバイスしてあげよう!今日はA先輩が厳しく指導してくださっていた。さすがだ。 (19:06 webから)
歌練終了。来週は家庭の都合で練習に参加出来ないので今日が本番前最後の練習でした。現役がいっぱいいるとOBは楽でいいな〜(爆。 (18:51 webから)
若い指揮者がいろいろ苦悩してるんで、学指揮経験者はどんどん練習に行ってアドバイスしてあげよう!今日はA先輩が厳しく指導してくださっていた。さすがだ。 (19:06 webから)
今朝通勤途中に鞄の中覗いたら、お茶葉を入れる銀の袋が入っていた。あゆみさんが間違えて入れてしまったのだと思いメールで報告したら、「それは甜茶飴なのだ!妻の愛なのだ!!by 妻」という返事が来た。ちょっと萌えた(ノロケすまん)。 (13:05 webから)
そういう我が家は結婚14年目。もう14年かー。 (13:06 webから)
小川糸「食堂かたつむり」読了。前半と番外編は何というか、「若い」お話だなぁ、という感じでしたが(感想がジジイだ・汗)、本編中盤以降はすごかった。 (22:35 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
この話って確か映画化されていたように思うのだけれど、中盤以降の展開もきちんと映像化したのだろうか。中途半端に映像化したんじゃ全く良さが伝わらない気がする。 (22:37 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
感傷的な感想:@rmbl_in さんのアイコンって、今は亡き(?)murmurを思い出させる…。 (20:04 webから)
おはようございます。昨晩、「スジャータ」を一所懸命目薬として目に注そうとする夢を見ました。なんなんだいったい…。 (08:49 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
今日は「ミクの日」だなぁ。ニコ動の生放送は1,500円するのか。19:00〜だとまだ会社の可能性も高いなぁ。うーむむむ。 (08:26 webから)
「iPhone対抗」とか「iPad対抗デバイス」とか見るたびに、ビジネス的に破綻してるような気がしてならない。だってパチもんにしかならないのが目に見えていると思わない?!<暴言 (08:30 webから)
いや、ことさらiPhone/iPadを持ち上げたいわけじゃなくて、「Beat the iPhone」を目指すなら、もうちょっとやりようがあるでしょう、と思うんですよね。スペック表の○を増やすことに血道を上げているだけじゃ、手がかすりもしないんじゃないかなぁ。 (08:41 webから)
ちなみに「スペック表の○を埋める」だけでも、今の大企業にはどうやって埋めるのか想像もつかない役員はたくさんいるんじゃないかなぁ。しかし下には「とにかくやれ」という。かくして現場は荒野に放り出され、Appleが一度は通った道と信じて、自らの手で車輪を再発明していくのだ…。 (08:44 webから)
滅多に乗らない山手線だけど、なんだか走行音がすごい静かになってる?昔はもっとうるさかった気が…。 (17:59 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
明大前ももう雪に変わってる。 (18:23 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
最高過ぎた…。 (21:42 webから)
ごめんなさい!今日会社早退して、ニコ生で家族でミクライブ見てました!(汗。むちゃくちゃ良かった。2時間がほんとあっという間。 (21:44 webから)
1500円は正直安いと思ったよ。 (21:45 webから)
PS3で見られなかったのが唯一残念な点だったなー。もし見られたらもっといい音、良い画面で見られたのに…。パソコンをリビングのTVに繋いどけばいいのかな? (21:54 webから)
PS3でニコ生がうまく見られないときの対処方法教えてもらった>「キャッシュ削除」して「更新」だそうな。なるほど…。 (22:50 webから)
今日は初めての現役生との合同練習でした。人がいっぱいだと声が厚ーい。しかし!そのぶん音がバラける〜。頑張れ男声!女声に負けまくっているぞ!>含む俺 (00:36 webから)
現役生の指揮者を見ていると、自分が高校生の頃に同じ曲を振った時のことを思い出してすごく懐かしくなります。大丈夫、当時の僕よりずっと振れてるよ。自信を持って! (00:41 webから)
そういや、こうの史代「さんさん録」読了、してたんだった。著者の本は「夕凪の街〜」しか読んだことなかったのだけれど、それを悔やむくらい面白かった。が、本人曰くこの本は「もっとも自信のない本」なのだそうですね。うーむむむ。 (01:01 webから)
子供たちが今朝、学校へ行く前、つまり5時前に起きてもう一度見たらしい>「サマーウォーズ」。そんなに気に入ったのか…。 (09:27 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
「初音ミク Project DIVA 2nd」予約完了!<を (21:41 webから)
家族で「サマーウォーズ」BD鑑賞会。いやー盛り上がったぁ。我が家は僕以外みんな花札得意(あゆみさん直伝^^;)で超うらやましす。 (23:25 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
http://twitpic.com/16y8fn - ウチのフィルム・ブックマークはこれ。本編見る前は正直ぱっとしないと思ったけど、実は超いいシーンだった。 (23:40 [TwitPic](http://twitpic.com/" rel=“nofollow)から)
「陽だまりの彼女」再読了。このお話の「幸福感」は後で絶対読み返したくなると思って、結局買ってしまった。いや実際のところあんまり幸せなお話じゃないんだけれど…。 (21:06 webから)
この本を初めて読む人には、1) ネット本屋ではなく街の本屋で頑張って探して買って、2) 中身をじっくり読んで、3) 最後に装丁含め本全体を心ゆくまで堪能することをおすすめします ;-)。 (21:09 webから)
今あゆみさんからツッコミ入りました〜>「買ったのは私でしょ!」。はい、失礼しました(._.; (21:43 webから)
http://bit.ly/9Ss6qe - おお!これはめでたい…ような気がする^^;。 (07:47 webから)
毎朝10:00ちょっと前、ホンダ本社ビル前へ展示車を出す受付の皆さまのご様子が、ちょっと萌え<をぃ (13:03 webから)
うん、PS3無事起動&サインインオッケー。時刻合わせも正常だ。(謎報告・汗) (09:06 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
4年前の魔のクリスマスイブに加え、March 1st, 2010も深く記憶されることになるだろう(俺の心の年表にw)。 (09:23 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
ケータイからまだ2chにつながらない…。 (09:30 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
しかし不毛だ。これで少しでも論調を変えようものなら「テロに屈した!」と言って騒ぎ出す輩がいるだろうし、事態は悪くなる一方だ。単に鬱憤を晴らしたかっただけなのか?しつけと称して児童虐待する構図と一緒だな。 (09:56 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
ただ今回の場合は怒りを向けられた側も大人なんだから、実際の行為とは切り離して、そのような怒りが存在することは理解すべき。負の感情は連鎖するのだもよん。 (09:59 [API](http://dev.twitter.com/" rel=“nofollow)から)
今日の懺悔:会社の若い子に「もしかして『ゆとり』なの?」とか口走ってしまった件。最近は連ドラでも「このゆとりがっ!」とか安易なレッテル貼りに利用されてる風潮に気持ちの悪いものを感じていたはずなのに!ごめん>誰となく。 (21:27 webから)
まあほとんどのケースは、かつての「新人類」などと同様に、いわゆる「近頃の若い者は…」のバリエーションなのだろうとは思うのだけれど。僕の場合もよく考えるとまさにコレだった。ただ、もしそうでないとすると本格的に気持ち悪いなぁ。 (21:31 webから)
ところで、よく考えてみると僕はここ10年ほど&つい最近まで、仕事上同年代もしくは上の世代としかほとんどつきあいがなかったことに気がついた。最近超久方ぶりに本格的に自分より下の世代とつきあうようになって、それでいろいろ違和感を感じていたのだなぁ、と。 (21:33 webから)
「事実は小説より奇なり」(謎発言・汗) (22:01 webから)
全番組対応するのが意外に大変だったとか。特に元々データ放送を使う系の番組など。RT @hibikiw 地デジの津波警報の表示を見ていて思ったんだけど、あれなんで「警報をデータ放送に乗せて強制表示」って形じゃダメだったんだろう? (22:28 webから)
バグの内容を推測する時、多くの人は「よく考えられたコード+ケアレスミス」の形で考えがちだけれど、それはエンジニアを信頼しすぎだと思う。僕の経験上、多くのバグは「そもそもあまり or 全く考えられていないコード」によって起こる。そしてその手のコードの振る舞いは予測不能だ。 (23:13 webから)
そういうバグをあぶり出すのには昔ながらのコードレビューはとても有用なんだけど、すべてのコードをレビューしている時間はもはやないのだよなぁ…。 (23:16 webから)