きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
このページ凄い。こういう、ある作品を掘り下げて、製作者の意図や苦労を窺い知ることができる解説っていいね>[舞台探訪: 言の葉の庭] 〜映画「言の葉の庭」(1/4): 六月其の一 - 忘れられた庭の静かな片隅-Forsaken Gar… http://d.hatena.ne.jp/los_endos/20130923/1379944913 (07:33 Tweet Buttonから)
このページ凄い。こういう、ある作品を掘り下げて、製作者の意図や苦労を窺い知ることができる解説っていいね>[舞台探訪: 言の葉の庭] 〜映画「言の葉の庭」(1/4): 六月其の一 - 忘れられた庭の静かな片隅-Forsaken Gar… http://d.hatena.ne.jp/los_endos/20130923/1379944913 (07:33 Tweet Buttonから)
今さら小寺さんのメルマガVol.86を読んでますが、ダスキンのダストクリーナーがいい感じ。あと日々の生活の中で道具を自分カスタムする話には共感。僕も先日ニトリで買った子供用ライティングデスクの微妙に気に入らなかった部分を子供の彫刻刀を借りて直したりしました。 (08:01 PlumeforAndroidから)
キャスターを取り付けるネジの切られた薄い鉄板の穴が微妙に大きすぎてキャスターがまともに固定されない>取り付け穴を彫刻刀でちょっとだけ広げてたまたま家にあったちょうど合うナットで受けるように改造、という感じ。細かいことを言えば不良品だと思うけど、やっすいのであんまり文句は言わない。 (08:04 PlumeforAndroidから)
最近の我が家でのおとーさんの存在価値の一つは、こういう「何でも修理屋さん」な気がする。こないだも盛大に飲み物をこぼして動かなくなってしまったテレビのリモコンを直して感謝されたりした。やったことは電池抜いて分解して綺麗に洗ってよーく乾かして再度組み立てただけなんですけど。 (08:14 PlumeforAndroidから)
ついこの間まで暑くてうだっていたような気がするのに今日は寒いくらいだよ。極端だなぁ。 (22:07 PlumeforAndroidから)
なんだか電車がスゴいネギ…というかノビル臭い。僕は嫌いじゃないから良いけど、ネギ嫌いな人は辛いんじゃないだろうか。 (09:26 PlumeforAndroidから)
シェルスクリプトで、ある一連の処理を並行に実行するのにループと状態変数的なものを使ったんだけど、今時ならスレッド起こしちゃうんだろうなーと考えて、シェルでもサブシェル起こせばいいじゃないかと今更ながらに気が付いた。その方がロジック簡単になるしバグも入りにくそう。後で直しておくか。 (09:30 PlumeforAndroidから)
今回買ったのはこのデジカメ。早速届いたので試し撮りしてみたんですが、夜の暗い室内にも関わらず、驚くほど低ノイズ・シャープな絵が撮れてビックリ。ちとシャープネス効き過ぎな感はあれど>Canon デジタルカメラ IXY 610F(SL) http://www.amazon.co.jp/dp/B00B7D6S14 (22:59 Tweet Buttonから)
ちなみにAmazonは僕が買った時より既に1000円以上値上がりしている。既に後継機が出ている+そろそろ在庫が捌けてきた、ってことなんだろーなー。 (23:00 webから)
Androidのブラウザは相変わらずクリック誤爆が多く、かつ僕はFacebookをブラウザで使っているので、なんとなく「いいね」誤爆しまくっているような気がしてきた…。 (08:29 PlumeforAndroidから)
京王線調布付近の新しい地下区間、3Gのアンテナは完備しているようだけどPHS、4Gのアンテナは無いみたいだなー。あと3Gも容量はさほど多くないようで地上区間と比べるとスループットはかなり悪い。 (08:32 PlumeforAndroidから)
iPhone5sの指紋認証について、「うまく自分の指でunlock出来た」という報告ばかりを目にするのだけれど、認証、という仕組みからするとむしろフツーは「ちゃんと弾かれるかどうか」を確認したくなるものなんじゃないんだろーか?それは別次元の話として担保されてるはずと安心してる? (21:13 PlumeforAndroidから)
.oO(まぁfalse negativeばかりのAndroidの顔認識を使ってると実装も大事だなぁとは思うけどね :-P) (21:15 PlumeforAndroidから)
らばQでも似たようなことやってたけど、去年まで使ってたドコモ回線の個人的な印象と一緒。ぜんぜん改善してなかったのね(汗>iPhone 5s 通信速度テスト 3キャリア比較:山手線編。全駅で… - Engadget Japanese - http://japanese.engadget.com/2013/09/24/iphone-5s-3-au/ (21:23 PlumeforAndroidから)
あ、ちなみに僕の「個人的な印象」はあくまでも3Gでの話なので今回のiPhoneにはぜんぜん当てはまらないんですけどね(汗。 (21:31 PlumeforAndroidから)
我が家では、自分はデジイチを使うことが多いですが、子供が使う時や気軽なイベント用に1万円前後のコンデジもあります。これまで結構いろいろなメーカーの物を使ってきたけれど昨日買った最新の一台は結局またキヤノンに戻ってきてしまった。露出やWBの安定感はコンデジでも期待できるかなぁ? (21:53 PlumeforAndroidから)
メモ:「iPhoneを探す」のAndroid版はAndroid Device Manager>https://t.co/ssFnv2SI3c (12:55 Tweet Buttonから)
あれ?スマホの電池がない。充電器にさしたは良いけど元電源のスイッチ入れ忘れたのか…orz。 (13:06 PlumeforAndroidから)
久々に幕張来たけど結構変わってるね。 (15:35 PlumeforAndroidから)
ミクさんいたー。 http://twitter.com/digitune/status/380953589339811840/photo/1 (16:16 PlumeforAndroidから)
「ハイスコアガール」の特別版、もらっちゃった。対戦相手は大野さんコスな人だったんですが、思いっきり勝っちゃったよ(汗。すまん…> http://twitter.com/digitune/status/380956725727080448/photo/1 (16:28 PlumeforAndroidから)
おっと、そろそろロケーション情報をoffっておかないと…。 (17:26 PlumeforAndroidから)
keenoさんのアルバム出たのか。いっしゅんアマゾンでポチりそうになったけど店舗特典が充実してるみたいなので週末近所のTSUTAYAやアニメガを覗いてみよう>in the rain (ジャケットイラストレーター:麺類子) http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C6RLXWO (07:49 PlumeforAndroidから)
待ち時間のクソ長い(失礼)作業だと、仕事場、家、通勤中も作業継続したくなる。そんなわけで今更ながらscreenを再学習。便利ー。 (19:53 PlumeforAndroidから)
結局keenoさんのアルバムはTSUTAYAで買いました。店頭購入特典のイラスト集だけでなくポスターももらえた。ちなみに封入ストラップは「O」。善き哉。 (21:49 webから)
ここのところずっと使っているイヤホンMDR-NC100Dのノイズアイソレーションイヤーピースのスポンジが外れてフツーのイヤーピースになってしまったので、久しぶりに残っていたコンプライのイヤーピースを使っているのだけれど、こっちのが全然ノイズが入ってこないね。スポンジスゴい。 (10:04 PlumeforAndroidから)
昨日、台風のニュースを見ていてあゆみさんが心配していたのはお米のこと。刈り入れ間際のお米が倒れて売り物にならなくなっちゃったら大変だなぁ、って。また米騒動なんかになっちゃったらやだなぁ。あの時は辛かった。翌年ようやっと新米が出回り始めた時すごくホッとしたのを覚えてる。 (21:34 PlumeforAndroidから)
台風だー。上陸してもぜんぜん勢力が衰えないね。それにしてもこんな風だと立体駐車場を上げられない=車が出せないな… (11:05 PlumeforAndroidから)
風も収まったので買い物に出よう。 (14:04 webから)
iPhone 64bit化の主な理由はメモリ容量、というのは確かにありそうな話。現在既に2GBくらいまで来てるわけでそろそろ準備を始めても良い頃合い。 (14:07 webから)
雨風の止んだ休日の午後、ふと思い立って近所のホンダカーズ(エシディシワムウ…ではない)へ行ったところ、FIT3ハイブリッドに待ち時間なしで試乗させてもらえた。ラッキー。 (18:39 webから)
実は未だトヨタハイブリッド(THSII)車は一度も運転したことがないのでそちらとの比較は出来ないのだけれど、FIT3ハイブリッド、実に完成度高いように感じましたぞよ。試乗コースは極短い最高制限速度40km/h止まりのご近所コースでしたが、そんな日常的なシーンでの違和感は皆無。 (18:44 webから)
走り始めの第一印象は、「お、クリープ弱い」。イマドキのアイドリングストップ車的な、ブレーキ話してからクリープが発生するまでに一呼吸あるタイミング。ハイブリのクリープはモーターなのでタイミングは任意の設定可能とすると、これはわざとこういう設定にしているのでしょうね。興味深い。 (18:47 webから)
デュアルクラッチトランスミッションということで発進加速等極低速時の振る舞いが気になっていたのだけれど、今回の短時間の試乗では全く破綻することなく、全般に渡って実にスムーズでした。変速ショックの類も皆無…どころかいつ変速したのかもほとんど分からないような仕上がり。ホンダ頑張ったね。 (18:52 webから)
今回のFIT3ハイブリッドの売りの一つ(だと勝手に思っている)電動サーボブレーキも、とてもよく効くブレーキという感じでコントローラブル、かつ、いかにも回生効率高そう。僕は普段減速Gを抑えるためにかなり前からブレーキングしますが、そうするとウィーンとなるモーターが心地良いです。 (18:55 webから)
車内のノイズはとてもよく抑えられています。そういや個人的に、FITクラスの車の、リアホイールハウス内がボディむき出しな点がいつも気になっていたのだけれど、FIT3のハイブリッドグレードにはカバー(ライナー)が付いていました。これも静粛性向上に一役買っている? (18:59 webから)
これまでの僕個人としてのFIT体験というと、姉の結婚式に行くために北海道でレンタカーとして初代FITに3日間ほど家族で乗ったことくらいなんですが、その時の印象と比べると、頭が軽くくるくる回る感じが少し弱まって、レガシ君的な「しっかり走り曲がる」ようになった印象。 (19:02 webから)
今回の試乗では助手席にあゆみさんにも乗ってもらいましたが、曰く「助手席からスピードメーターが見えないのがつまらない」「やたらデジタル感ある(パワースイッチとか電気式のシフトノブのことかな?)」とのこと。あゆみさんに言わせるとFIT君は「売れる要素てんこ盛り」らしいですよ。 (19:05 webから)
運転席のポジションやそこから見える景色としても、N-ONEやムーブといった軽自動車とは明確に違うレベルの質感で、CセグのインプレッサやウチのBPレガなどに近い印象でした。ハイブリッドはダウンサイザーの受け皿としても期待されているでしょうから、そういう演出は重要なのだろうな。 (19:09 webから)
あ、ちなみに足はやっぱり硬かったです(^^;。標準より固めのビル足レガシ君に普段乗っている僕でも硬く感じるのだから結構なものだと思うのだけれど、新車だからなのか、ホンダだからなのかは分からない。ただもちろん、不快なほどではありません。 (19:13 webから)
今回同乗してくれたホンダの営業さんはあんまり車の紹介をしない人で(僕が明らかに試乗目的の客だったせいかも)、試乗後「素晴らしい出来栄えですね」と話していたら「でも乗り込むとまだ粗が見えてきたりするんですよ」と謙遜したり。あんまりそういう営業さんって見たことが無かったので驚いた。 (19:19 webから)
FIT3のダッシュボードはナビからエアコンのコントローラーまでフラットでタッチパネルになっているのだけれど、ナビの画面がiPhone的に表面のスクリーン直下に表示されていて(液晶が奥まって表示されない)、おお、と思った。 (19:26 webから)
非常に短時間の試乗だったにも関わらず、FIT3のブレーキの、軽く踏み込んだ時の回生の効きが良いことにすっかり慣れてしまって、自分のレガシ君のブレーキの効きが悪いように感じてしまったほど。そういやFIT3はアクセルも今時の車にしては反応が良かったなぁ。これもハイブリッドの恩恵か。 (19:35 webから)
そんなわけで、新しいFIT3ハイブリッド、個人的には大満足の試乗でした。車内は相変わらず広いし(後で調べてみたら室内幅ってBPレガよりもFIT3の方が5mm広いのね(@@;)、リアシートの取り回しの良さも健在、死角ナシ、という感じなのでは。 (19:40 webから)
個人的にはFIT3のJC08モードではなくアメリカEPA基準の燃費が知りたい。早く発表されないかしら…。 (19:45 webから)