birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0我が家のお気に入り、あきたこまちはどこだ…?と思ったらど真ん中にいた(^_^;。 https://twitter.com/kakikurage/status/912658138607738880 (08:20 Talon (Plus)から・詳細)

image 1読んだ。「暗黙知を形式知化」という話は海外の人とやり取りしてるとよく感じるね>トヨタが自動運転で出遅れたのはどうやら「カイゼン」のせいだった(井上 久男) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) - http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53024 (08:29 Talon (Plus)から・詳細)

image 2今のトゥインゴ可愛いよねー。 https://twitter.com/car_watch/status/913055961064996864 (08:36 Talon (Plus)から・詳細)

image 3finally、て(^_^;。みんなそう感じてた、ってことか。  https://twitter.com/verge/status/913074505408565252 (08:38 Talon (Plus)から・詳細)

いわゆる「穢れ」意識についてはちょっと自覚的でいたい。 (08:45 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今年も金木犀の香り漂う季節。 (09:19 Talon (Plus)から・詳細)

原作読んでるはずなのに完全に初見感覚で見ている「メイドインアビス」。アニメの展開にいろいろ驚くたびに、子供たちには毎回「おとーさん原作読んでるよね?!」とツッコまれる(^_^;。 (09:23 Talon (Plus)から・詳細)

image 1image 0我が家のアイドル(とゆーか共有アカ)、セピアちゃんです。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch https://twitter.com/digitune/status/912297926914744321/photo/1 (21:49 Nintendo Switch Shareから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

そういや、スプラトゥーン2は三人称視点(TPS)とはいえあれだけ視点移動の激しいシューターなのに、3D酔いしやすい俺でも全く酔わないな。この辺さすがだよなぁ。 (09:22 Talon (Plus)から・詳細)

AIが犯したミスに対する説明責任の話は、人間でも「なぜ自分がそんなことをしたのか」については曖昧なことも多いので、ある意味当たり前のことだと思う(と、今京極堂を読んでいる俺は思う^^;)。そのうち人間と同じように後からそれらしいストーリーを付けるAIが開発されるのではないかと。 (09:31 Talon (Plus)から・詳細)

ある記事で、電車の中で自分の世界に入り込みすぎる弊害についての意見を読み、なるほどと思ってとりあえず音楽を聞くのをやめてみたところ、ふと気づくと無意識に鼻歌を歌っていた(^^;。 (09:51 Talon (Plus)から・詳細)

電車止まってもうた…。 (21:12 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0同意。 https://twitter.com/colu86/status/910478214711058432 (21:54 Talon (Plus)から・詳細)

普段、新しいことを覚えるのはやはり億劫なのか、多少非効率でもプリミティブな手段を使ってしまうことが多いのだけれど、たまに十分作りこまれた現代的な開発環境に触れると、そのツボにはまった時の効率の良さに驚愕する。 (22:00 Talon (Plus)から・詳細)

image 1えっ?!完成したの? https://twitter.com/takashipom/status/910061982589612032 (22:13 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

この3連休も終わってみればイカ三昧な日々でしたくコ:彡。あ、いちおう上野の美術館へもダッシュで往復したか。それにしても7月に発売になってからの我が家のエンタメをずっと席巻してるイカスゴい。 (09:18 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

最近、スマホでの日本語入力時のフリック入力に限界を感じてきたので、久々にARTEのローマ字入力をお試し中。最初にタッチする箇所(あ行、か行と言った区別)を間違えちゃうんですよね。まあローマ字でも大差ないのかもしれませんが、しばらくはお試しで。 (08:22 Talon (Plus)から・詳細)

前回試した時に続かなかった理由の一つのキーボードのサイズも問題なくカスタマイズ出来るようになっているし、ちょっと練習してみよう。ただ、左手操作派としては読点、句点が向こうへ「押す」形になってしまうのがちと使いづらいので、そのあたり細かくカスタム出来ると良いのだけれど。 (08:30 Talon (Plus)から・詳細)

あとATOKとの比較で言うと、変換の取り消しがないのも地味に辛いかなぁ。まぁしばらく使ってみましょう。 (08:32 Talon (Plus)から・詳細)

訂正。再変換(誤確定の取り消し)機能はありました>ARTE。Backspaceキーを左フリック、でした。 (10:23 Talon (Plus)から・詳細)

空は明るいのに雨はしっかり降っていて、あぁ台風っぽいなぁと。 (10:25 Talon (Plus)から・詳細)

僕もゲーマーズCMでキズナなんとかを初めて見、その後YouTubeでも見てみた口ですが(それにしても正直どっちのCMなんだ、と^^;)、2017年時点ののフェイシャルトラッキング、モーショントラッキング実装としては正直イマイチ…。何より動画の内容が俺にはピンとこんかった。 (18:51 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0読>初音ミクは10年間で何を歌い、どう歌われてきたのか〜ボーカロイドの物語を振り返る - ぐるりみち。 - http://blog.gururimichi.com/entry/2017/09/06/184534 (07:53 Talon (Plus)から・詳細)

image 1ほえー。 https://twitter.com/katabuchi_sunao/status/908169821170286592 (08:04 Talon (Plus)から・詳細)

image 2読>【号外】土星の空に消える探査機カッシーニの壮絶な最期 | 『宇宙兄弟』公式サイト - https://koyamachuya.com/column/voyage/61781/ (08:09 Talon (Plus)から・詳細)

image 3お、これは配列もまともで使いやすそうに見える。ただ実際のキータッチやコントローラの出来は使ってみないと分からないんだよな…>【ニュース・フラッシュ】サンワサプライ、打鍵音が静かな無線キーボード - PC Watch - http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1081144.html (20:50 Talon (Plus)から・詳細)

image 4おお!バレルにデコが出ますよっ!>娘の人。 https://twitter.com/SplatoonJP/status/908617142219583488 (21:12 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今朝のつぶやきが多いのはAppleのイベントがあったせいかなー。 (08:52 Talon (Plus)から・詳細)

フランクフルトショーで発表されたホンダのアーバンEVコンセプト、VWなどと違っていかにもコンセプトカーな張りぼて感満載な出来だけれど、デザインの方向性は嫌いじゃない。 (09:24 Talon (Plus)から・詳細)

むむ、スマホのATOKが何だかすごく重く感じられるようになってきたな。まぁそろそろ3年前のモデルなのである意味仕方がないのだが、まだしばらくは使いたいのでもう少し軽い入力メソッドを探すか…。 (09:27 Talon (Plus)から・詳細)

image 0RT @aris_0827: 食卓物語(仮)というナニカを描いています。
#自キャラが誰かの性癖に刺さってほしい https://twitter.com/aris_0827/status/906495224343519232/photo/1 (09:35 Talon (Plus)から・詳細)

あいかわらず「恋と嘘」のエンドカードには驚かされている。とゆーかどーしてあんなに無駄に豪華なメンツなんだ?!<大変失礼。 (12:50 TweetDeckから・詳細)

image 1読>「お詫びしたい気持ちでいっぱいです」 書店員、担当編集S、営業部員Oが謝罪!? 早瀬耕『未必のマクベス』(ハヤカワ文庫JA、9月21日刊行) 文庫化の裏話を公開!(前篇) | 早川書房 | note - https://note.mu/hayakawashobo01/n/ncee4aae78b2f (19:59 Talon (Plus)から・詳細)

仕方がないのでbluetoothをoff。 (20:09 Talon (Plus)から・詳細)

さて、そろそろ発売から3年経つこのスマホにもアップデートは来るのだろうか? (20:12 Talon (Plus)から・詳細)

image 2ほへー。面白そうだ。 https://twitter.com/SplatoonJP/status/907893421146226688 (20:24 Talon (Plus)から・詳細)

でも普段はあまりバイトには行かない。ガチマッチ以上に疲れるのと目がチカチカしてしまうので…。 (20:25 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

昨日、娘の人は踏んだり蹴ったりな一日で最後はふて寝してしまった。ま、そういう日もあるさ。 (09:20 Talon (Plus)から・詳細)

でも、自分でも言っているのだけれど、彼女は眠れば結構何でも忘れられるタイプらしく。それはとても良いことだなぁと思うよ。 (09:22 Talon (Plus)から・詳細)

image 0daniwellさんの新譜「うちゅうぜんぶ」素晴らしい。バリエーションに富んでいて、それでいてdaniwellさんらしくて。歌詞の付いている曲が多いのも個人的に嬉しいポイントでした>【とらのあなWebSite】うちゅうぜんぶ - https://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/56/97/040030569728.html (10:01 Talon (Plus)から・詳細)

我が家ではもはや、「メイドインアビス」の円盤は「絶対買う」カテゴリーになっている(^^;。 (10:06 Talon (Plus)から・詳細)

First | Prev | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | Next | Last