birdきょうのつぶやき

きょうのつぶやき

うーんこの意見にはあまり賛成できないなぁ。メディア単体で見たら確かにそうだけど、単一のメディアに焼き付けて保存する、という考え方自体がもはや時代遅れな気がする。 http://bit.ly/cEwnBd (11:46 webから)

メディアそのものがどんどん世代交代していくので、古いメディアはそもそも読める機器がなくなってしまう(FDドライブ付きPCは既に絶滅危惧種)。なので、デジタルデータはどんどん移動させつつ保存していくのがトレンドだと思う。 (11:48 webから)

そう考えると、ビット単価と読み書き速度が主な評価ポイントとなってくるわけだけど、そういう意味で今のところの王者はHDD。複数のHDDに分散保存しておき、大容量のHDDに次々載せ替えつつ保存、というのが今最もスマートなデータ保存方法だと思う。 (11:50 webから)

そうやってデータ自体の可搬性や読み書きのしやすさを確保しておくことで、結果的にデータ再利用も容易になるし(我が家でも過去の写真やビデオを常にPCやPS3から見られるのでとても楽しいです)、メディアに焼いて死蔵、よりずっといい感じ。 (11:55 webから)

我が家の個人データは3つのHDDに分散保存されています(キリッ。 (11:59 webから)

元記事よく読んだら、「定期的に移し替える」ところまでは同じだった。が、その後のメディアの選び方の基準が真逆w。「冗長化」という概念を知っているか知らないかの違い、かなぁ<偉そう。 (12:03 webから)