birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0ロンドンのいつものホテルは今回はなんだかexecutive roomとかで。トイレにこもっていた間にワインが届いてたよ。飲んじゃえー。 http://yfrog.com/gzmcperqj (02:21 twiccaから)

日本ではハロウィンが終わった後いきなり街がクリスマスムードとなっていることに批判の声があったりするようですが、ロンドンももうすっかりクリスマスイルミネーションです。日本だけじゃないのね…。 (14:03 twiccaから)

クリスマス早すぎ苦情、のニュースはカナダの話だったのか。何処も同じですね…。 (15:58 twiccaから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

むう、明日からまた出張なのに喉が痛くなってきたぞ…ビタミンC飲まねば。 (10:38 twiccaから)

ふと気づいたんですが、今α37とα57って実売価格逆転してるんですね(@@;。確かにやけに安いとは思ったけど、作り過ぎちゃって叩き売ってるのかしら…?それとも「小さいカメラ」への需要がそこまで大きい、ということ? (11:52 twiccaから)

嘘でした…さすがにそんなことはなかった>α37, 57の価格逆転。 (12:36 twiccaから)

αシステム移行に伴いEFシステムを新宿で売却。今回の僕のケースではマップカメラよりもキタムラさんの方が2割くらい高く買い取ってくれるとのことだったのでそちらで。 (14:22 twiccaから)

SAL35F18自分の使い方だと単焦点標準レンズ+高倍率or中倍率ズームで十分なことは分かっているので、まずは安くて評判の良いこちらを。下取り価格以下で買えたー。>SAL35F18 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0040N9MXE (16:18 twiccaから)

そういや、今日カメラ屋でα65や57、37のEVFを覗きまくってきたんだけど、ウチの個体ほど低コントラスト・黒浮きの目立つものは無かった(それにしてもα65以上に搭載されている有機ELのEVFは猛烈に綺麗ですナ)。もしかすると動作不良なのかもしれないのでそのうち修理に出すかも。 (17:39 webから)

.oO(こういう時、修理受け付け窓口のすぐそばに毎日通っているというのは便利ね…。) (17:42 webから)

今日の新宿カメラ店巡り(と言っても4店だけ)で分かったこと。レンズの値段はマップカメラが最安、キタムラが次点、ヨドバシ
・ビックは話にならないレベル。所謂家電量販店に属する後者2店は、社名にこそまだ「カメラ」と入っているけどもうあまりその市場には興味がないように感じた。 (18:25 webから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

α57ファーストインプレッション。シャッター音が「もぎゅ!」って感じでキテレツ。EVFは高精細なのだがコントラストが低くて黒浮きが酷く、背面液晶の方が綺麗に見える。駆動軸のあるマウントは初めてだからか、最初レンズを取り付けるときうまく付けられなくてレンズ落っことした(汗。 (12:09 webから)

AFは超高速・正確。動画もバッチリ。本体は思ったより小さい。そういや売りに出すためにEOS Kiss DN+EFマウントレンズ2本を清掃・箱詰めしていたら、保証書からこれらを買ったのが2005年と分かった。もう7年も使っていたのか。これまでどうもありがとう。 (12:12 webから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

SONY α57 SLT-A57Kうあー俺は何を買っているんだ。少なくとも一昨日まではカメラシステムを一新する気なんかこれっぽっちもなかったのに。>SONY α57 SLT-A57K http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007S6Q0X0 (08:35 twiccaから)

しかし前兆はあった。我が家はもう結構長いことスチルカメラとしてデジイチEOS Kiss DNとカムコーダーXR500Vの構成でやってきているけれど、動画メイン、と思ってXR500Vを持ち出したときの静止画のクオリティ、またデジイチで動画が撮れないことに不満があった。 (08:40 twiccaから)

安いコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は、小さく軽く機動性は最高なのだが、静止画、動画とも前二者には遠く及ばず、非常手段的に、またどちらかというと日常的なイベントに利用されるに留まっている。便利なんだけどね。 (08:45 twiccaから)

そんなことを日々感じつつ先週末、鳥乃が参加したジャックオーランタンナイトなるイベントで、我が家の古いデジイチで暗い中カボチャのランタンを写すに至っていよいよ限界を感じ。Kiss DNは最高ISO感度が1600で、手元には暗い高倍率ズームレンズしかなく、当然手ぶれ補正もない。 (08:51 twiccaから)

とても混雑したなか三脚を立てるわけにもいかないし、脇を締めて何とかぶれないようとにかく数を撮って後は運を天に任せましたが、打率は1%以下でしたorz。 (08:53 twiccaから)

…というようなことがあって、久々にカメラシステムを入れ替えてみようかな、動画の撮れるデジイチ、または今ならミラーレスかしらふふん、という気持ちがなかったわけではありません。でもやっぱり衝動買いだ。だって直接の要因が楽天ポイントを200かそこら稼ぎたかっただけなんだもの(爆。 (08:59 twiccaから)

それはともかく、元々EOSを使っている=出来れば手元のEFレンズを生かしたい(大したレンズ持ってないですが)、ということでまずはEOS Kiss X6i/m辺りから調べ始めましたが、動画対応はまだ発展途上の印象で、値段も高いみたい。むーん。 (09:06 twiccaから)

個人的にはコンテナ形式がmovなのと(PS3でそのまま再生できない)、ビットレートが40Mbps超、という点に引っかかりました。で、動画に強い一眼と言えばSony NEXかしら…と見に行ったんですが、なんとなくピンと来ず。実は僕の父はフォーサーズ派なのでパナさんも見ましたが同様。 (09:11 twiccaから)

なんだか割高感があったんですよね、ミラーレス。そんな感じで決め手に欠ける情況の中、ふととある掲示板でKiss X6iとα57が比較されているのを見かけまして。調べてみるとこれが非常に興味深い。 (09:18 twiccaから)

まず安い。キットレンズ込みでも5万を切る値段。Kiss X6iはまだもう少し上の価格帯ですし(前モデルで併売されてるX5と同じくらい)、こないだ後継機が出て今が底値のNEX-5Nと比較すると1万くらい高いですが、ミラー+AFセンサー、ボディ内手ぶれ補正ギミック代と考えると安い。 (09:38 twiccaから)

また、動画性能もNEXと変わらない、むしろ位相差検知式AFセンサーが常時使える分こちらの方が良いのかもしれない。あとAマウントレンズって実売なぜか安くないすか?18-135なんか3万切ってるし(EFだと4万以上)。そんなこんなで衝動的にポチってしまったのでした。 (09:45 twiccaから)

(す、ステマじゃないよ・汗) (10:00 twiccaから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

電子書籍の家族間シェアの話、既に触れたアカウントシェアに加えてデバイスシェアは確かに解決策の一つなんですが、物理本なら同じ本以外なら同時に読めたのに、蔵書全てがひとりに占有されてしまうのは本の利用モデルとしては大きな後退と感じてしまう。デバイスの属人化は今後もっと進むでしょうし。 (08:32 twiccaから)

今日会社の人に「ポルシェに乗ってみたい」という話をしたら、「オヤジくさい」と一刀両断された(汗。最近の若い人はそもそも車なんかに興味ない(=車に興味あるのはオヤジだけ)らしいですよ。むーん。俺ら「サーキットの狼」世代だし…人生初購入レコードが「スーパーカーの排気音集」だったし… (21:56 twiccaから)

PORTAL今更ながら、ようやっと、Galileo Galilei「PORTAL」を聴いている。全般に良いけど「青い栞」はやっぱり特別な感じ。あと、一曲目はスゴいスーパーカーというかナカコーサウンドだと思った>PORTAL http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006BB8LQM (22:05 twiccaから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

いよいよ今年こそは日本でも電子書籍が立ち上がりそうな雲行きですが、例えば家族が一人一台タブレットなり電子書籍リーダーなりを持ったとして、購入した本を家族間でシェアすることは簡単に出来るのでしょうか?>だれとなく (13:22 webから)

今軽く調べた限りではほとんどのサービスでアカウントシェア以外の方法で家族で電子書籍をシェアする方法は無いみたいだなぁ。うーん。まぁ家族であることの確認はそれなりにメンドクサそうではあるが、うまいこと出来ないものだろーか?ダビ10みたいに一定数以下ならローカルコピー出来るとか… (13:44 webから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

Radium Softwareのアルピー、すごく面白いです。子ども達がさっそくハマっています。ボールをほとんど重ねておくと微妙に音が歪んだり色が混ざったりすることを発見したり、後から同じリズムを刻むボールを置くのに挑戦したり>Arpie https://t.co/leZwRBix (08:22 Tweet Buttonから)

うちの子達は「Soundrop」にも散々ハマってたんで、さもありなん、な感じかも。そちらと比べるとアルピーの方が音楽として「聴ける」モノが生まれている気がする。今のところ。 (08:26 webから)

何でだか知らんが、俺の頭の中で「山下達郎」がゲシュタルト崩壊しとる。イメージがあのご本人と全く繋がらないばかりか、「山下」も「達郎」も座りが悪くて飛び出しそうだ。 (09:40 webから)

それは良いとして、帰りの飛行機の中で先日リリースされたベスト盤「OPUS」の紹介番組をずっと聞いていた。ごく普通の還暦間近のオッサンとしての語りがおかしかった。ミュージシャン、というよりも本人もサウンドエンジニアに成りたかったと言っていたけれど、ほんとそんな感じ。俺的には好印象。 (09:41 webから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

無事帰国そしてそのまま出社。うぅ…また風邪の華が出来てしまった。 (07:11 webから)

今回、往路では飛行機に乗って「アヴェンジャーズ」を見始めたところであっさり寝てしまい、着陸直前まで機内食も食べずに熟睡してしまったので出張映画評は復路の2本のみであります。 (19:43 webから)

まず一本目は「図書館戦争 革命のつばさ」。キャラデザや作画はとても好みなのに、映画版もやっぱりノイタミナ版と同じく、微妙な感じが残った。有川浩作品は文字じゃない形にするとダメなんだろーか?ラブラブっぷりも物足りないし<?。 (19:46 webから)

で二本目は「桐島、部活やめるってよ」。同じ日、同じ時間を様々な人の視点から何度も繰り返して見せる手法は、最近よくあるような気もするがそうでもないような気もする。そうやって繰り返し淡々と進んでいるように見えて、あのクライマックスへ持って行くとは!ちょっと笑ってしまった。面白かった。 (19:51 webから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

もうすぐ帰国便への搭乗時間。どーでもよいがスマホの電池がもうないぞ(汗。羽田便は旧什器なのでUSB充電も出来ないし、こらもうしばらくはofflineかなぁ。 (16:20 twiccaから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

「ジョフズが生きてたら〜」はもはやテンプレレベル。 (15:55 twiccaから)

「死者の代弁者」を名乗っていいのはエンダー・ウィッギンだけです。 (15:57 twiccaから)

First | Prev | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | Next | Last