きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
「新居昭乃」ラジオのボーカロイド率の高さが意外。俺のライブラリをベースにしてるからか。 (19:32 Plume for Androidから・詳細)
そういえば、マシュマロさんでシステムフォントがNoto Sansになったら、android chromeのやたらmonospaceフォントが出てくる問題も直ったりするのかな。 (20:11 Plume for Androidから・詳細)
「新居昭乃」ラジオのボーカロイド率の高さが意外。俺のライブラリをベースにしてるからか。 (19:32 Plume for Androidから・詳細)
そういえば、マシュマロさんでシステムフォントがNoto Sansになったら、android chromeのやたらmonospaceフォントが出てくる問題も直ったりするのかな。 (20:11 Plume for Androidから・詳細)
今日一日GooglePlayミュージックを「モバイルネットワークの品質:低」で使ってたわけだけど、これまではせいぜい一日160MBくらいだったところ、今日一日で200MBオーバーとむしろ増えてる(汗。転送量低減にこの設定は全く使えないことが分かった。 (00:02 Plume for Androidから・詳細)
そうすると昔ながらのテレホーダイ時代のように、wifi捕まえてるうちに出来るだけたくさんの曲をダウンロードしておく、くらいしか今は転送量を減らせる方策はないのだなぁ。将来的には転送量制限が緩和されることを祈る感じか。 (00:08 Plume for Androidから・詳細)
「うたわれるもの 偽りの仮面」かなり面白い。1期は早々に脱落して見てなかったんだけどなぜか今回はとても楽しめてる。種田さんパワーなのか。 (00:14 Plume for Androidから・詳細)
GooglePlayミュージック、ステーション(ラジオ)をダウンロードしてると、ある程度曲を聞いて進むとその先も自動的にwifi接続時ダウンロードしてくれるのね。wifi接続以外は基本オフラインで使う格安SIM貧乏運用(>俺)向けの機能ですな。 (11:17 Twitter Web Clientから・詳細)
ステーションでダウンロードされた楽曲が自動的にマイライブラリに登録されてしまうということもなかったので(キャッシュ的扱い?)、ローカル側の整理が大変、ということもなさそう。なかなか考えられていますな。キャッシュの整理は自分でやらないといけないのかなー。 (11:19 Twitter Web Clientから・詳細)
huos、ってひっくり返すとsonyに見えるね。フランスの地名にあるみたい。アンティノス的発想?<え。 (14:51 Twitter Web Clientから・詳細)
先週の金曜からGooglePlayミュージックを使い始めて、平日通勤時丸三日使って通信データ量は約500MB。てことは僕の場合ラジオでダラダラ通勤中聞く、という使い方だと全然月間の通信量制限内に収まらないね(汗。ビットレート高いなぁ。何とか通信量を削減する方策を考えなくては…。 (09:15 Plume for Androidから・詳細)
とりあえず「モバイルネットワークの品質」を「低」にして様子を見てみよう。 (09:22 Plume for Androidから・詳細)
何故かグノシさんが執拗に送ってくるgoogirlの記事のイラストレーターの方の絵が好き。 (09:31 Plume for Androidから・詳細)
Googirlって「女子力アップCafe」なのか(^^;。イラストを描かれているのはmitchyさんと言うのかな? (09:37 Plume for Androidから・詳細)
GooglePlayミュージック、「ねごと」ラジオにID3の全く付いていないジュディマリの自前音源が出てくる、ってのは、曲の中まで見てるのかファイル名を解析してるのか…。 (10:05 Plume for Androidから・詳細)
GooglePlayミュージック、マイライブラリに上げた自前音源のスマホへのダウンロードはアルバム単位でしか行えないんだな。まとめて全部ダウンロードしたかったんだが…。 (18:18 Twitter Web Clientから・詳細)
GooglePlayミュージック、アルバム単位の他にステーション(ラジオ)単位でもダウンロード出来るんだけど、これダウンロードするとあのランダムな曲が軒並みダウンロードされちゃうのかしら。後で整理するのが大変そう…。 (19:25 Plume for Androidから・詳細)
流行の折り返し翻訳に「結構毛だらけ猫灰だらけ」と入れてみたらとてもここには貼れないような結果になった(^^;。 (19:28 Plume for Androidから・詳細)
これだけ有名なのにそういえば読んだことなかった、と思って改めて。「一九八四年」ジョージ・オーウェル著読了。新訳版だったせいか思いのほか読みやすかった>一九八四年 #Kinoppy (20:05 Plume for Androidから・詳細)
この話が書かれたのは1949年、当然世の中的にはその当時の時代的背景を踏まえた上での解釈が一般的なわけだけど、これ今読んでも十分楽しめるラディカルな一級のSFですね。特にこの分野、方向に対して思索の網を広げた作品はマイナーに思うので…。単に全体主義批判として読むのはもったいない。 (20:11 Plume for Androidから・詳細)
GooglePlayミュージック、通知欄に出るアーティスト名やアルバム名がバグってる(全然別の名前が出る)ことがあるね。アプリ開いて確認すると合ってるんだけど。しかし不具合ばかりつぶやいてQAやってるみたいだな…(^^;。 (09:05 Plume for Androidから・詳細)
昨日の「やなぎなぎ」ラジオに続いて今日は「fhána」ラジオを聞いているのだけれど、ほぼ全てアニソンなのはしょうがないとして(やなぎなぎさんの方はもう少しニコ動出身アーティストが出てくるかと思ったけど)、LiSA率高すぎないか?(^^; それだけ今人気、ってことなのかなぁ…。 (09:16 Plume for Androidから・詳細)
読んだ。「真相」かどうかはともかく、ちょうど先週末にあゆみさんとこの話をしたところだったのでタイムリー>あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか 日本発「薬害騒動」の真相(前篇) WEDGE Infinity http://bit.ly/1jQDgR0 (12:11 Twitter Web Clientから・詳細)
さっきのつぶやき、別に書かれていることが正しくないと思っているわけではなくて(どちらかというと正しそうに思う)、記事の内容に対して「真相」という言葉を見出しに持ってくるのがなんだかな、と。 (13:01 Twitter Web Clientから・詳細)
最近、紙本買ってもきちんとしまえる本棚もなく(本棚はたくさんあるのだがその全てが溢れている)、読みたい時に行方不明になってしまっている率が高すぎる(ちゃんと整理されてない+読む人がたくさんいる)ので、あゆみさんも僕も電子本シフトが進んでいるのだけど、意外にも子どもたちが反対。 (13:21 Twitter Web Clientから・詳細)
ついに「おへんろ。」が終わってしまった…。寂しい。 (21:40 Plume for Androidから・詳細)
GooglePlayミュージックを基本ラジオで聞いてるけど、聞きたいと思って忘れてたアルバムの曲などがどんどんかかってそのたびにサムアップ+マイライブラリに追加してる。お得。ちなみに僕の通勤ルートだと電波状況的にはほぼ途切れることなくずっと聞き続けられます、って既に書いたっけ? (09:19 Plume for Androidから・詳細)
?!曲名表示は「君の知らない物語」のGUMIによるカバーなのに(神無月Pのもの)、かかってるのは明らかにオリジナルの音源だ。どーゆーこっちゃ>GooglePlayミュージック。 (09:31 Plume for Androidから・詳細)
「ごはんはおかず」がかかってると読んでる本の内容が全く頭に入ってこない(^^;。 (09:36 Plume for Androidから・詳細)
読んだ。なんだか泣けてくる文章だった。三善晃さんのこと>Vol.67 ひとりとみんな、あるいは、人となり http://www.jazztokyo.com/column/editrial02/v67_index.html (13:05 Twitter Web Clientから・詳細)
GooglePlayミュージックについてやたら文句ばかりつぶやいていたら(あ、なんとか昨日のうちにアップロードほぼ完了しました)、GooglePlay公式アカウントさんから直接サポートいただいてしまった(^^;。残年ながら解決はしませんでしたが、そのスピード感とカジュアルさ良い。 (13:39 Plume for Androidから・詳細)
マシュマロさんでシステムフォントがモトヤマルベリからノー豆腐ことNoto Sans CJKに変わる、という話を聞いて、慣れるために少し前からWindowsのブラウザフォントをNoto Sansに変更。今やすっかり慣れて、なかなかのお気に入りになってきました。 (18:18 Twitter Web Clientから・詳細)
しかしメイリオ以外をデフォルトフォントにしてみると、世の中「Windowsだったらメイリオ決め打ち」になってるサイトがとても多いことに気付かされます。その方が確かにデザインは楽だろうけどね…。 (18:19 Twitter Web Clientから・詳細)
DELLの新型XPS 12はいつ出てくるのか?そして本当にWacomスタイラスなのか?! (18:32 Twitter Web Clientから・詳細)
ガンダム第三話は姫さまの「わー!」で満足<ヲイ。 (19:22 Plume for Androidから・詳細)
それにしても三日月の死への態度は単なる物語の背景の間接描写というより何かの伏線に思えてしょうがない。 (19:25 Plume for Androidから・詳細)
この曲はサエカノのOPテーマか。あれも綺麗なアニメだった。 (19:27 Plume for Androidから・詳細)
それにしてもアニソンをよく歌っている人の「ラジオ」とはいえ、アニソン比率高すぎないか?>GooglePlayミュージック。 (19:28 Plume for Androidから・詳細)
「日本人にだけ読めないフォント」ってあれ、アルファベットだったのか!全然気がつかなかった&読めんかった…。なるほどオモロイ。 (07:21 Plume for Androidから・詳細)
案の定、またGoogle Playミュージックのアップロードが止まっていたのでしょうがないからつきっきりで少しづつアップロード。時間がかかる上にいつ止まるか分からないからつきっきりで対応しないといけない処理、って、IT系の処理の中では最悪の部類。 (09:18 Twitter Web Clientから・詳細)
今回予防交換した1.5TBの外付けUSB HDDは2010/05に買ったものだった。丸5年持ったと思えば良い方か。 (10:27 Twitter Web Clientから・詳細)
突然頭の中に「『おまえたちは、まだこんなことをやっているのか』『あの大戦になにも学ばなかったのか』」というセリフが流れて、はて?これなんだっけと思ったら「未来少年コナン」の最初の頃のおじいのセリフでしたね、と思い出した秋の日曜の朝。 (10:47 Twitter Web Clientから・詳細)
「未来少年コナン」は古いけど今見ても楽しめるとても面白い作品なので若い人も機会があったら全部見ると良いよ。 (10:49 Twitter Web Clientから・詳細)
dアニメストアにはあるみたい。全26話、2クールだったんだな。もっと長かったような気がしたのは子どもの頃に見たせいか。 (10:53 Twitter Web Clientから・詳細)
相変わらずGoogle Playミュージックのアップロードが詰まりがちでPCの前から離れられない。我が家の場合、iTunesには僕の曲もあるけどあゆみさんの曲や子供たちの曲、果ては子どもの学校の教材(英単語3000、みたいな)まで入ってるから単純な自動同期は出来ないんだよね。 (11:09 Twitter Web Clientから・詳細)
oggでリッピングしていた時代の古い音源はある時期まとめてaacにtranscodeしてiTunesに読み込んでいたので、Google Playミュージックに持っていくことで結局ogg→aac→mp3と変換されることになるんだな。こうなるともう音質とか全然関係ないな(^^;。 (13:04 Twitter Web Clientから・詳細)
おっと、oggはコンテナフォーマットのことだからcodecについての話ならvorbisと書くべきだったか。 (13:08 Twitter Web Clientから・詳細)
これをフランスの学者が言っているのが面白い。東アジアだけが未だ旧大戦のことを引きずっているわけではないと>緊急インタビュー!仏学者エマニュエル・トッド「VW事件から見えてくる ドイツ最大の弱点」~やっぱりドイツが世界をダメにする? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45706 (13:20 Twitter Web Clientから・詳細)
しかし、この人と同じような議論をそのままエンブレム問題、国立競技場問題からベネッセ・旭化成建材事件などが続く日本での問題も…と敷衍する人が出てきそうだけど、こういう話って「国」レベルで語って今でも意味があるんですかね?こんな基本的なところで各国間にそこまで差異があるのだろうか。 (13:27 Twitter Web Clientから・詳細)
この記事、表題の「(日本の)若い世代でパソコンを使えない人が増えた」と分かった何らかの調査については何も触れていないのね。印象論?欧米との比較は意味あると思うけど>くらしナビ・ライフスタイル:パソコン使えない若者、増加 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/shimen/news/20151016ddm013040003000c.html (13:37 Twitter Web Clientから・詳細)
というのも、若い人のスマホシフトが進んでいたとしてもそれが「PCが使えない人が増えた」という結果に繋がる理由がちとよく分からなかった。個人でのPC利用がスマホに移行したからと言って、ここでいう「PCが使える」かどうかとはあんまり関係無いような。だってそれWebやメールでしょ? (13:42 Twitter Web Clientから・詳細)
大学生は昔よりもPC使ってるだろうし(スマホで論文は書けないでしょう)、Excel等仕事で使うツールのスキルが上がりこそすれ下がる理由が分からない。全然使ったことがない人が増えた、ということなら、電源の入れ方等の基本は1~2時間くらい教えてあげる必要があるかもね :-P。 (14:17 Plume for Androidから・詳細)
OS XだとTime Machineバックアップに割り当てているHDDは緑色のリサイクルアイコン付きに変わるのだけれど、Yosemiteになってオレンジのデフォルトアイコンからの切り替わりがスゴい遅くなった気がする。いつまでもオレンジ色。ちゃんとバックアップ取れているのか? (19:38 Twitter Web Clientから・詳細)
最終回らしい力の入った作画でしたなぁ。専務と安易に和解しなかったのも良かった。 (00:37 Plume for Androidから・詳細)
自宅のiMacに繋いでるUSB HDDの挙動が不審なので完全に動かなくなる前に予防交換。ところで昔のMac OS XだとUSB HDD同士でrsyncとか低速IO酷使しているとフロントエンドタスクも超重くなっていや〜んな感じだったが、Yosemiteは大丈夫ね。一応進化してる。 (10:23 Twitter Web Clientから・詳細)
Google Playミュージックに手元のライブラリをアップロードするのはPCからしか出来ないのか。 (10:34 Twitter Web Clientから・詳細)
今後映像系でHDRが当たり前になってくると、プロジェクション系デバイスは厳しくなってくるんじゃないかしら>米Sony、レーザー光源のHDR 4Kプロジェクタ「VPL-VW5000ES」。6万ドル - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151016_725991.html (11:10 Twitter Web Clientから・詳細)
もちろんこんな技術は出現しつつあるものの、LED等の直視型には絶対輝度でかなわないような>【西川善司の大画面☆マニア】第207回:プロジェクタのHDR表現がより高品位に? SIGGRAPHで見つけた新技術DLS - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20150827_718099.html (11:12 Twitter Web Clientから・詳細)
明るさ、輝度の均一性、精細感などデバイスとしてのクオリティという面において、LEDを使った巨大スクリーンはもう映画館用としても十分なレベルに達しているように、先日のTGSでいろいろ観て思った。あとは制御面だけだと思うんだけど、それもメーカーがちょっと気合を入れればすぐのような。 (11:14 Twitter Web Clientから・詳細)
映画館のように常設する機材としては、まだまだコスト差(イニシャル、ランニング双方の)が大きいのかな。 (11:16 Twitter Web Clientから・詳細)
僕の場合、iTunesに溜まっていためぼしい音源をGoogle Playミュージックにアップロードしてみたところせいぜい3千曲弱といったところだった。上限の5万曲は僕にとってはほぼ無限という感じだなぁ。 (13:46 Twitter Web Clientから・詳細)
どーでもいいけど、ウチのiMacはiMac (21.5-inch, Mid 2011)なのでUSBがまだ2.0止まりなんだよな。いい加減遅くて嫌になるけど、唯一の選択肢と言っても良さそうなThunderbolt - USB3.0変換器は高い。 (13:51 Twitter Web Clientから・詳細)
ウチのくらい古いMacの拡張性向上の定番はBelkin Thunderbolt Express Dockを使うことみたいだけど、これ古き良き時代のMacの世界を髣髴とさせるような高価な周辺機器ですな(^^;。流石にイマドキこれは手が出ないなぁ。 (13:54 Twitter Web Clientから・詳細)
ところでGoogle Playミュージックでアップロード可能なのは「5万曲」まで、と曲数ベースで制約されているわけだけど、例えば一つのライブを通しで録音した音源2時間とか、そういうのばっかりアップロードしたら容量的に大変なことになっちゃうんじゃないかしら。 (14:07 Twitter Web Clientから・詳細)
まぁGoogle PhotoでFull HD以下のムービーは無制限で上げ放題とかやってるGoogle先生のことなのでそれくらいは屁でもないのかもしれませんけど(^^;。 (14:08 Twitter Web Clientから・詳細)
それにしてもGoogle先生、ローカルアプリのPicasaで見るよりオンラインのGoogle Photosで見る方が動作が快適、ってのはどーゆーことなんだ(汗。そういう時代なんだねぇ。 (14:11 Twitter Web Clientから・詳細)
そういやGoogle Playミュージックで手持ちの音源ぜんぶアップロードしちゃったら、せっかく課金したiSyncrが無駄になっちゃうなぁ。ま、いいか。 (14:21 Twitter Web Clientから・詳細)
現状の僕のGoogle Playミュージックの「I’m feeling lucky」ラジオはJ-POP率が高すぎて今ひとつ好みから外れている感じ。もう少しがんばりましょう。 (14:25 Twitter Web Clientから・詳細)
「ヘビーオブジェクト」、2話で露骨に敵のヘイト値を上げて主人公の精神を守ってあげようとする展開とか3話のあの大爆発のそばでほとんど誰も死んでないといった所々失笑を禁じ得ない箇所はあれど、なかなかオモロイ。結局「クリーンな戦争」なんてものはない、ってのがテーマなのかな。 (14:55 Twitter Web Clientから・詳細)
ここまでのところ名前のついた登場人物が異常に少ないのも印象的。その分よく分からんうんちくとか主人公の相棒のこれまたよく意味が分からない謎の語りとかあるけど。あと、1話冒頭の語りだけでオブジェクトの無敵っぷりを説明しただけでは、3話にしてあっさり倒されちゃうと全然無敵感無くない? (15:01 Twitter Web Clientから・詳細)
個人的にHMDに感じる最大の問題は利用シーン・スタイル。少なくとも僕は家で見る映像メディアって一人で見ることは稀でほぼ100%誰かと共に見るのだけれど、そういうスタイルに今のHMDは全くマッチしてない。逆にそこに何らかブレイクスルーがあれば一気に魅力的になるかも。 (15:09 Twitter Web Clientから・詳細)
まだ見ていない「屍者の帝国」、ちょっと空いた時間に近所の映画館でも…と思って上映時間を調べてみたら、何故かレイトショー時間のみの1回上映でしかも通常料金とな!あんまり人気無いのかしら…。 (15:15 Twitter Web Clientから・詳細)
そういや最近のMac OS XはNTFSをフツーにマウント出来るんだな。 (15:17 Twitter Web Clientから・詳細)
THETA Sによる全天球ムービー、平面で見るには必ず一部を切り出して見ないといけないことから、Full HD×2でも解像感足りな目。早く4K×2が欲しくなるね…>新製品レビュー:RICOH THETA S - デジカメ Watch http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20151016_725963.html (15:30 Twitter Web Clientから・詳細)
あ、動画の時は今はFull HDストリーム一つに落としこむのか>THETA S。ならば4K化だけでも…。 (15:32 Twitter Web Clientから・詳細)
良い話や…>床下ハチの巣から大量の蜂蜜 京都の民家、駆除一転共生へ (京都新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000017-kyt-l26 (16:04 Twitter Web Clientから・詳細)
Google Playミュージックのアップロードが途中で一向に進まなくなってしまったのでやり直し。同じファイルを再度アップロードしようとするとちゃんとskipしてくれるようなので助かった。そういやGoogle Photosでも同じような感じで何度もやり直したっけなー。 (19:35 Twitter Web Clientから・詳細)
Google Play Musicのストリーミングサービス試してみたいけど、今のスマホ(SH-06F)だと音飛びしちゃっていたのが気になって踏み切れん…。 (09:15 Plume for Androidから・詳細)
しかし30日間お試し出来るなら、ということで早速試用開始。アーティスト名で検索すると出る「~のラジオ」って何だ?と思ったらその人の曲が延々かかるのかな? (09:21 Plume for Androidから・詳細)
この曲どこかで聞いたことあると思ったら「食戟のソーマ」のエンディングか。別のアーティストの曲もかかるんだな。 (09:28 Plume for Androidから・詳細)
今のところ音飛びしないけど、これもしかして有線接続だと音飛びするけどBluetoothなら大丈夫とかそーゆう奴ですか。DA変換の場所とか経路上のバッファのこととか考えるとありそうな話。 (09:32 Plume for Androidから・詳細)
全然知らない曲ばかりかかる。良い感じ。 (09:34 Plume for Androidから・詳細)
しかし音楽ストリーミングサービスで基本的に音楽を聴くようになると、そのサービスのリストに含まれない曲はその人にとってほとんど存在しないも同然のものとなってしまいそう。コンテンツホルダーは基本的にどこにでも提供するようにした方が良いんじゃないかなぁ。もちろんそれ相応の条件で。 (09:39 Plume for Androidから・詳細)
知らない曲の場合はGoogle先生に好みを伝えるために積極的にサムアップやスキップをしていきたい所存。 (09:42 Plume for Androidから・詳細)
あゆみさんが何年か前に銚子の「海坊主」というお店で食べた炙りしめ鯖が食べたいと唐突に言う。確かにとても美味しかったよねぇ。 (09:45 Plume for Androidから・詳細)
あゆみさん的には今期は楽しみなアニメがいっぱい、らしいですよ。もちろん僕も同意。 (09:54 Plume for Androidから・詳細)
ここまで知らない曲だらけではあれど(楽しい)、日本語の曲しかかからないのだけれど、言語バリアがスゴい高い設計になってるのかなぁ。 (09:57 Plume for Androidから・詳細)
遊星歯車より平行軸歯車の方が効率が良いというのは、歯車の効率は接触面積と歯車同士の相対速度で決まり、遊星歯車の方が接触面積が大きくなりがちだからなのかな。プラネタリギア自身がぐるぐる回ることによる損失もあるのかしら? (18:50 Twitter Web Clientから・詳細)
JavaScriptで文字列をsplitしつつ分割された各要素をtrimするには、splitする文字列全体をtrimしつつsplit(/\s*,\s*/)すれば良い、というのはちょっと目からウロコだった。 (18:52 Twitter Web Clientから・詳細)
RT @toeianime_shop: 【ワールドトリガー】グッズ♪「トリガーホルダー型USBケース」、12月再販決定!何かを握るとつい「トリガー起動」と言ってしまう皆様、大変お待たせ致しました。これで魂を込めて叫んで下さい。http://bit.ly/1KSH3c7 htt… http://twitter.com/toeianime_shop/status/654518712523816961/photo/1 (18:59 Twitter Web Clientから・詳細)
娘へのプレゼントに良いのかも>RT。 (18:59 Twitter Web Clientから・詳細)
ちょっと前から自宅iMacのMac App Storeでアプリをアップデートしようとすると503 Service Unavailableになったり"plist parsing error"になったりする問題、ググると結構同案多数だなぁ。しばらく待つしかないか。 (20:48 Twitter Web Clientから・詳細)
今月のWindows Updateで勝手にWin10がダウンロードされてくると世の中大騒ぎなので、僕も時流に乗ってVirtualBox内のWin7のUpdateをかけてみたけど、ウチの場合はなんかフツーのアップデートっぽい。つまらん。 (20:51 Twitter Web Clientから・詳細)
「ボボボボ」連呼に吹いた。 (09:02 Plume for Androidから・詳細)
僕の周りでもStar Wars Battlefront熱がにわかに高まり中。 https://twitter.com/verge/statuses/654037683401007105 (09:08 Plume for Androidから・詳細)
京王線、調布より先の府中方面今止まってる。橋本行きは動いてるのでギリギリセーフ。 (19:52 Plume for Androidから・詳細)
へぇ>カドカワが創る“ネットの高校” 「N高等学校」2016年4月開校予定|ニュース|広報情報|株式会社ドワンゴ - http://dwango.co.jp/pi/ns/2015/1014/index.html (19:53 Plume for Androidから・詳細)