bird「3・3・7ビョーシ!!」, CELL の概要発表

「3・3・7ビョーシ!!」

3・3・7ビョーシ!! ここのところ買うマンガがマンネリ化してきてて、あゆみさんが「最近読みたいマンガない?」というので、マガジン本誌に連載中ちょっと気になってた1この話を古本屋でセット買い (全10巻) しました。久保ミツロウさん著。

やー面白かった。高校三年、受験生の元応援団フクちゃんが、夏期講習を受けにきた新宿の街でいろんな人の応援をする、というお話で、よくある熱血人情モノと言ってしまえばそれまでなんですが、何しろ女の子2がすごくかわいいし、話もえげつなさ過ぎず、甘すぎずでとっても楽しかった。絵柄も話もいかにも最近の週刊少年マガジン路線 (例えるなら「GTO」とか「破壊王ノリタカ」とかそういう感じ…って全然最近じゃねー・笑) で、あゆみさんは最初結構抵抗があったみたいなんですが僕は大丈夫でした。キャラが突然福本伸行風になったり水島新司風になったりするあたりはすごく器用な作者さんだなぁ、と思う反面、そういう小器用さが鼻につく人がいるかも…とかちょっと思った。

それにしても読んでいるときはまったく気がつかなかったんですが、久保ミツロウさんって女性なのですね。びっくり。そう言われてみると女性っぽいところが確かにあるような…(むっちゃんの巨乳発覚&スカウトの回なんかは女性でないと切れないネームかも)。

現在久保さんはマガジンで「トッキュー」という海上保安庁のレスキュー部隊を描いた作品を連載中らしい。「海猿」の人の原作付きらしい。買わねば。

CELL の概要発表

次世代 PS で利用されると言われている CELL の概要が発表…とのことなんですが、今日のリリースだけ見ても何が何やらさっぱりですな。詳しくは来年2月の ISSCC を見てね、ということなのか。

それにしても、SCEI CTO 茶谷さんのコメント、

Cellベースのワークステーションはデジタルコンテンツ制作環境を根幹から変えてしまうだろう。映画、TV番組から次世代PlayStationまで、あらゆるデジタルコンテンツ開発で計り知れない能力を発揮する。

には、「何言ってんだ」と思った。「デジタルコンテンツ制作環境」がたった一つのチップが出来たからといって根底から変わってしまうほどハードウェアドリブンな環境だとはまったく思えない。どちらかというと限りなくソフトウェアの比重が大きい分野なんじゃないかなぁ。適切なソフトが与えられれば既存環境を凌駕する生産性が得られるにせよ、そんなソフトがまったく見えてこない現状で上のように言い切ってしまう、ってのはあまりに物事が見えてなさすぎるんじゃなかろうか…。

コメント

マツタケ (Tue, 30 Nov 2004 11:41:47)
漫画でいえば、「デスノート」がお勧め。売れてるだけあるって感じ。まだ4巻しかでてないけど。
Digitune (Tue, 30 Nov 2004 11:57:02)
DEATH NOTE、読んでますよ〜>マツタケさん。

すごく面白いんだけど、やっぱりライトを見てると「東京大学物語」の村上を思い出してしまう…(笑。

あと、NOTE の存在自体を忘れられる、という設定はどうなのかなぁ。それじゃ完全犯罪も可能になってしまうような気がするんだけど…。
SAK (Tue, 30 Nov 2004 12:11:44)
「新釈うああ哲学辞典」購入きぼんぬ。上下巻の2冊ぢゃ。
んで、読んだら貸して(*´Д`)ハァハァ
Digitune (Tue, 30 Nov 2004 12:13:52)
自分で買え〜>SAK
SAK (Tue, 30 Nov 2004 12:14:48)
(´・ω・`)ショボーン
かぴのすけ (Tue, 30 Nov 2004 21:17:35)
> 「何言ってんだ」と思った

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news079.html

今年の流行語大賞にはノミネートされなかったよーで。

で、「デジタルコンテンツ製作環境」においてCPUのパワーてのはかなり重大にも思われるんだがどうか。既存環境ではハードパワーの不足を涙ぐましいほどのソフト側の努力でなんとかしのいでいたりする。毛やら流体やらの表現はその最たるものだろう。リアルタイム計算可能な簡易なモデルで出来を確認しながら作業するのは日常茶飯事だ。そういった「最終結果は後で時間を掛けて計算」という常識を現実的なコストのハードで打ち破れるんなら十分画期的と言う外あるまい。

あとCELLってのは少なくともOSも含めての概念なんじゃなかろーかと思われる。いじょ。
Digitune (Tue, 30 Nov 2004 22:10:45)
> 今年の流行語大賞にはノミネートされなかったよーで。

おお。気がついてくれましたか。スルーされたらどうしようかと思った(笑。

> そういった「最終結果は後で時間を掛けて計算」という常識を現実的なコストのハードで打ち破れるんなら十分画期的と言う外あるまい。

仮に、最終的にそういう環境が作れるほど CELL が強力だったとしても (その仮定自体が結構眉唾だと思うが)、やっぱりそういう世界に行くにはソフトウェア方面での長足の進歩が必要なんじゃないかなぁ。TV や映画でプロとして映像コンテンツを作ってる人達って、それこそ骨身を削っていろんな面の効率を追求してるんじゃないかと思うんだけど、そういう極限状況に適応可能になるほどアプリケーションがこなれてくるには、やっぱりそれ相応の時間がかかるように思う。

// 既存の何かを持ってくる、ってんならいざ知らず。しかしそれでは
// 画期的なレベルには達しないジレンマ。

地道に着実に「ゆくゆくは世界を変えていくだろう」というニュアンスならば「おーがんばれー」と思うんだけど (PowerPC の夢よ再び、って感じ・笑)、CTO ともあろう方がガスッと中抜きして薔薇色の結果だけを見ているような気がしたので「何言ってんだ」と思ったのです。

> あとCELLってのは少なくともOSも含めての概念なんじゃなかろーかと思われる。

OS を含めての概念だとしても、その上のアプリケーションが熟成するのには時間がかかるんじゃないか、という趣旨に影響しないと思う。

しかし「複数 OS を同時実行可能」なんて特徴を見るにつけ、今回概要が発表になった CELL チップとその OS との関係はそれほど深いものではないのかなぁ、なんてちょっと思ったぞ。
Digitune (Tue, 30 Nov 2004 22:12:03)
書き忘れた。

かぴのすけは自分の blog を持ってるんだから、どうせなら trackback 合戦しようぜー。
かぴのすけ (Thu, 02 Dec 2004 00:18:48)
さっき長々とレス書いたのにサーバ不調で書き込む瞬間に消えちまったい。
つーわけでもう書く気力なし。政治経済関連のテーマならトラバったらー。
Digitune (Thu, 02 Dec 2004 21:54:40)
昨日久しぶりに OS のパッチ当て作業してたので、そのタイミングだったのかな。ごめん>かぴのすけ。

君んとこのブログは政治経済専門なのか。りょーかーい。

  1. とはいえ一度もちゃんと読んだことがなかった(^^;。 ↩︎

  2. 一番かわいいチカちゃんは男の子ですけど(笑。 ↩︎