birdPOP 辞書, 自転車

POP 辞書

結構有名だったみたいなんですが、僕は先週初めて知りました。これまで、Excite 翻訳訳してねっとのような自動翻訳サイトをよく使っていたんですが、例によってイマイチな翻訳精度のため、結局原文にあたった方が早かった、というような本末転倒な事態もよくありました。そういう奴 (>俺) にとっては案外こっちの方が便利かも…。

自転車

最近、有葉や柊次が補助なし自転車に乗る練習をしています。が、どうにもうまく教えてあげることが出来なくて非常にもどかしい。自分にとって「自転車に乗る」という行為は、既に意識的に行っているものではないせいか、うまくやり方やらコツやらを言葉で伝えられない。
その手の How To によくあるような、「まずは地面を蹴って進むところから始めよう」だとかそういうことは実践しているんだけど、そこから実際に「自転車に乗る」という行為にたどり着くまでは結構多くの壁がある。
頑張れ子ども達!

コメント

SAK (Thu, 04 Nov 2004 12:59:08)
>うまくやり方やらコツやらを言葉で伝えられない。
仕事でもなんでも、キミはいつもそんな感じだな。

まずは「俺が出来るのに、なぜみんな出来ないんだ」という思考を止めろと小一時間……
Digitune (Thu, 04 Nov 2004 14:22:25)
それとこれとは微妙に違うと思うぞ>SAK。僕は、仕事ではいろんな知識レベルの人がいるし、最初から万人に分かるように話せないのはある意味しょうがないと思っている (もちろん出来るだけ分かるように話しているつもりだ…その想定がタコ過ぎるという批判は多いにあるだろう。わはは)。しかし重要なのはそこから先、分かってもらうための努力/分かろうとする努力を怠らないことだと僕は思っていて、そこについては暑苦しいくらいの努力はしてるつもり (人によっては暑苦しすぎて敬遠されることも多し。うーむ)。

で、ここでいう「うまく伝えられない」は、そもそも自分が何を言いたいのかが分からない→伝えるべきことが分からない、ってことだから、上のような「コミュニケーションの問題」というよりもむしろ、僕の内面に閉じた「言語化の問題」ってことだな。仕事上では逆に、言語化出来ないことを他者へ伝える、ってこと自体があり得ないから、ちょっと違うと思うわけだ。
SAK (Thu, 04 Nov 2004 19:57:10)
長い。2行以下でまとめてくれ。
Digitune (Thu, 04 Nov 2004 20:02:18)
読みたくなくば読まなくてもいいさ〜。
うさうさ (Thu, 04 Nov 2004 20:52:27)
んー。自分で無意識にやっていることを他人にうまく教えるためには、
もう一度自分が反芻して認識しなおすことが必要だぞー。
最近必殺技(?)とか人に教えるようになってから富にそう思うように
なったよ。
というわけで、でぢつね氏ももっぺん補助輪つき自転車から出直しー。
Digitune (Thu, 04 Nov 2004 21:10:55)
補助付き自転車は最近も時々乗ってたけどーってそういう問題じゃないよね(^^;。
しかしなぁ、自転車に乗るのって全身の筋肉の微妙な調整具合が肝で、既にはるか意識下に埋没してるそういう調整を、いったい自分がどうやって身に付けたのかを思い出すのはヒジョーに難しいよ…。
やっぱり要素要素に分解してステップバイステップで覚えていく感じなのかな (How To 本だとそんな感じ。でも子供はめんどくさがってなかなかステップを踏まない^^;)。
かぴのすけ (Thu, 04 Nov 2004 23:10:23)
乗り方が理屈で分かっても体が適切に反応できなきゃ乗れないよ。つまり必要なのは慣れ。

習熟度は時間に対して単調増加、とすれば、いかに長時間自転車に乗ってるかが最重要問題なわけだ。補助輪付きでもずーーっと乗ってればそのうち勝手に補助輪なしで乗れるよーになる。はず。

仕事も同じで、焦らず気長に取り組むこったな。多かれ少なかれ理解には時間が掛かるんだよ。
Digitune (Fri, 05 Nov 2004 08:19:51)
なるほど。アドバイスありがとう>かぴ。

かぴがこんなまともなこと言うとなんだか変な感じだよ (冗談冗談。なんだかほっとしたよ。ありがとう)。
ちゅー (Fri, 05 Nov 2004 10:37:54)
かぴくんの意見に賛成っ
脳味噌で考えて乗るのでは無いので,口で教えられるものではないと思います。
たくさん練習することです。
補助者は,練習に飽きないよう工夫するのが務めかと思われます。

なんなら,2人ほど仕込んだうちの嫁でも派遣しませうか?
気付いてみたら二人ともすいすい乗れてて。。。父親の出る幕なし(涙)
ちゅー (Fri, 05 Nov 2004 10:38:44)
追伸:
 後で教えて君メールしていいですか?
 まだ,so-netで良い?
Digitune (Fri, 05 Nov 2004 10:42:30)
なるほどなるほど。貴重なご意見感謝です>ちゅーさん。

うまく言葉に出来ないもどかしさに一人でモンモンとして、あまつさえそのウップンを子どもにぶつけたりしてる俺は最悪の補助者ということですね…(;´Д`)。これからは子どもが楽しんで練習できることを心がけよう!うん。

メールはいつでも OK です>ちゅーさん。昔通りの so-net で大丈夫です。
Digitune (Fri, 05 Nov 2004 10:45:13)
あ、奥様のお手を煩わすまでもないですよ〜。恐れ多すぎです(笑。
いろいろとお忙しそうだし、そうでなくても普段からお世話になりすぎだし(汗。

// 昨日もうちの嫁&子どもがお世話になったそうで、どうもありがとうございます。
よっしー (Fri, 05 Nov 2004 23:56:28)
3年ほど前、家庭教師先で頼まれて自転車特訓しました。
ただ、ひたすら後ろについて走って押していたら
そのうち乗れるようになってました。
あの時は体力勝負だった・・・ハァハァ(まだ痩せていた)
大事なのはバランスを保つ感覚を身体で覚えることかな?
頑張れ!有葉、柊次、そして恒央さん。
世・妹 (Sat, 06 Nov 2004 12:45:54)
よっしーの意見最高!
そうか、補助者の体力がなくなった時点で、もしかした乗れるようになるのかも?(笑)。
自転車ってバランスだけだよね〜。
私もふらふらしてる時怖かった記憶あるけど、その恐怖心を抑えて、
出来るだけペダルに足を乗せてる時間を多くした気がする。
始め一回転、次は二回転って具合に。
そうすると回数が増えるのが楽しくて、そのうち乗れるようになっていた気が。
ようはゲーム感覚でやればよいのでは?(^_^)v

いいなぁ、こういう経験が出来るのって。私もいつか混ぜてよー。
(最高付合えて2時間くらいだと思うが…体力的に。わはは)
Digitune (Sat, 06 Nov 2004 23:56:24)
> あの時は体力勝負だった・・・ハァハァ(まだ痩せていた)

わははははは。爆笑!<って笑いすぎや。

皆さんのご意見、とても参考になります。どうもありがとう!
君が混ざるころにはもうみんなすっかり乗れるようになってるかもよ>世。
(鳥乃はまだ当分乗れないと思うから大丈夫だと思うけど)。